台風?到来
日本は本物の台風が来ていますが、ローマにはイローナさんという台風が戻ってきています。
まずは昨日レッスンの後8時過ぎに空港へお迎えへあがりました。トランクもないのでピックアップはスムーズでしたがそれでも拾ったのは8時半過ぎ。車に乗るなり「明日の朝ご飯用のオーツミルクがないからどこかスーパー寄ってくれる?」
でました。前もってこれ買っておいてって言ってくれれば良いのに。○○通りに遅くまで開いているスーパーがあると言うので寄りましたが彼女の勘違い。フランス系スーパーへお連れしました。空いてて良かった。ついでなので私も雑穀フランスパンを買ったつもりがオリーブ入りの塩辛いスティックパンでした。だから見知らぬスーパーで買い物って嫌いです。いや老眼だから。(汗)
そして本日は祝日ですが、荷物を引き取りにポーランドストアへお連れしました。ワルシャワから20キロの段ボールが20ユーロ、翌日到着だそうです。良いなぁ、こういうのがあったら私なんか日本から腰痛覚悟で千手観音になってトランク2つ(時々超過して3つ)も抱えて来ないのに。ちなみに日本からだと超過トランクひとつ23キロで25000円です。
段ボールをのせるべくトランクを空けていると「ねえ、現金足りないんだけど20ユーロ貸してくれる?荷物の支払いは現金オンリーだって。」とイローナさん。ははぁ、ポーランドから商品運ぶトラックのすき間に闇で荷物引き受けてますね。だから安いのか。彼女に現金を渡し、ソーセージの匂いがする段ボールをトランクへ。続いてイーペルコープへ。窓を開けた途端訪問したジュリエッタとムセッタの為にカリカリを買いたいというので。私も欲しいコープ印製品があったので。
ただ私の会員用読み取り機で一緒に精算して彼女がカードで支払って20ユーロ還元してくれるのかと思いきや彼女はさっさとひとりで普通のレジへ。昨日もそうだったけどセルフレジ嫌いみたいです。予定した買い物の他に夏物の車の座席シートも買った私は支払いに現金が足りなくなり、カードで支払いました。なんのこっちゃ。
4時には強制的にお茶の時間。イローナさんはストアで買った芥子とドライフルーツの入ったお菓子、私は珈琲を3杯用意して猫パパさん宅へ。ローマにいるときはあれほどイタリア人の悪口を言っていた彼女、今度はポーランド人の悪口。妹は47歳で自分は年寄りっていうんだけどじゃ私は化け物?ポーランドは絶対に日曜日にはスーパーもショッピングセンターも開けない。なぜなら教会のミサに人が来なくなるから。全て国をカトリック教会が動かしてる。うちの隣人も家に年2回お祓いに来る神父さんを有り難がってすごいお布施を払う・・と言いたい放題。私は聞き飽きて猫パパさんに約束していたのにイローナさんの御用事で出来なかった庭の生け垣手入れ。多分2年ほど放置の生け垣は枝がハサミで切れないほどたくましくなっていました。
お夕飯は必然的にポーランドソ−セージとピクルス。ピクルスはイローナさんは付け加えたっぽいニンニクの匂いがプンプン。明日も仕事休みだから良いけど。
滞在は半月ほど。まだまだ運転手に使われそうです。(ため息)
まずは昨日レッスンの後8時過ぎに空港へお迎えへあがりました。トランクもないのでピックアップはスムーズでしたがそれでも拾ったのは8時半過ぎ。車に乗るなり「明日の朝ご飯用のオーツミルクがないからどこかスーパー寄ってくれる?」
でました。前もってこれ買っておいてって言ってくれれば良いのに。○○通りに遅くまで開いているスーパーがあると言うので寄りましたが彼女の勘違い。フランス系スーパーへお連れしました。空いてて良かった。ついでなので私も雑穀フランスパンを買ったつもりがオリーブ入りの塩辛いスティックパンでした。だから見知らぬスーパーで買い物って嫌いです。いや老眼だから。(汗)
そして本日は祝日ですが、荷物を引き取りにポーランドストアへお連れしました。ワルシャワから20キロの段ボールが20ユーロ、翌日到着だそうです。良いなぁ、こういうのがあったら私なんか日本から腰痛覚悟で千手観音になってトランク2つ(時々超過して3つ)も抱えて来ないのに。ちなみに日本からだと超過トランクひとつ23キロで25000円です。

段ボールをのせるべくトランクを空けていると「ねえ、現金足りないんだけど20ユーロ貸してくれる?荷物の支払いは現金オンリーだって。」とイローナさん。ははぁ、ポーランドから商品運ぶトラックのすき間に闇で荷物引き受けてますね。だから安いのか。彼女に現金を渡し、ソーセージの匂いがする段ボールをトランクへ。続いてイーペルコープへ。窓を開けた途端訪問したジュリエッタとムセッタの為にカリカリを買いたいというので。私も欲しいコープ印製品があったので。
ただ私の会員用読み取り機で一緒に精算して彼女がカードで支払って20ユーロ還元してくれるのかと思いきや彼女はさっさとひとりで普通のレジへ。昨日もそうだったけどセルフレジ嫌いみたいです。予定した買い物の他に夏物の車の座席シートも買った私は支払いに現金が足りなくなり、カードで支払いました。なんのこっちゃ。
4時には強制的にお茶の時間。イローナさんはストアで買った芥子とドライフルーツの入ったお菓子、私は珈琲を3杯用意して猫パパさん宅へ。ローマにいるときはあれほどイタリア人の悪口を言っていた彼女、今度はポーランド人の悪口。妹は47歳で自分は年寄りっていうんだけどじゃ私は化け物?ポーランドは絶対に日曜日にはスーパーもショッピングセンターも開けない。なぜなら教会のミサに人が来なくなるから。全て国をカトリック教会が動かしてる。うちの隣人も家に年2回お祓いに来る神父さんを有り難がってすごいお布施を払う・・と言いたい放題。私は聞き飽きて猫パパさんに約束していたのにイローナさんの御用事で出来なかった庭の生け垣手入れ。多分2年ほど放置の生け垣は枝がハサミで切れないほどたくましくなっていました。
お夕飯は必然的にポーランドソ−セージとピクルス。ピクルスはイローナさんは付け加えたっぽいニンニクの匂いがプンプン。明日も仕事休みだから良いけど。
滞在は半月ほど。まだまだ運転手に使われそうです。(ため息)