カテゴリ

カテゴリ:食べ物長者(頂き物食材で調理)

ほぼ通常運転

カテゴリ:
クリスマス、新年、エピファニアの祝日も終わり、巷は通常運転に戻りました
交通規制
巷はエコ日曜(自家用車交通規制)の日曜、やっとピサで頂いたお土産加工に取りかかりました。こちら甥御さん宅のお庭になっていたレモンでマーマレード作成
庭のレモン
たった2瓶
皮が分厚く汁が少なめで家に残っていたレモンも絞って汁追加しましたがレモンマーマレードは2瓶しか出来ませんでした。

<おまけ画像>
コロナ状況
コロナでレッスンがお休みになったお宅がある一方、データを見る限り大流行はしていません。そして私は一応インフルエンザ接種から1ヶ月間隔を空けて来週に5回目になるコロナ予防接種(初めての耐オミクロン)を予約しました。

お庭からのお裾分け

カテゴリ:
木曜日はまずマラソン師走(asagiさん命名)。いつものように片道43キロを走り、レッスンの後お宅の外でちょうど帰宅されたお父様に会いました。「こんにちは、お時間5分あったら庭の柿お分けできますけど。」柿のためなら時間なくても5分ぐらい次に遅刻しますけど。(笑)
お庭の柿
と言うのでケース一杯、26個の柿を頂きました(これはお裾分け後で半数以下)。1つ洗ってくださいましたが、運転して帰るのに手がベタベタになるので柿の山の上にのせて。そして今週は次のレッスンはG君宅。せっかくなので柿をお分けしたら、お返ししようと持参した先週の空のタッパーにまたお魚とブロッコリーのお裾分けが入って戻ってきました。完全にわらしべ長者状態(汗)。
帰宅して猫パパさんにも数個柿をお裾分けしました。
お夕飯再び

そして土曜朝はお屋敷へ。ローレルの生け垣を庭師さんがお手入れ中でその辺に伐採された枝が一杯。帰りにちょっぴりもらって良いですかとお母様にお聞きすると、ちょっと待ってとハーブ園状態の裏庭からいろんな物を摘んで持たせてくれました。いや、足元の雑草はチコリだそうですけど、私は余り食べないのでハーブだけ頂きました。
お庭のハーブ
一杯のローレル(葉っぱはカレーやミートソースに欠かせません)、シトロネラ(薬草茶にすると良いそうです)、セージ(天ぷらがいけます)、タイム(お魚料理用だそうです)、植えてないのに生えてきたというルッコラまで。台所がハーブだらけです。せっかくなので週末は何か料理しなくては。
チーロ君
夕方Nちゃん宅へ補講。ご家族の車は渋滞に巻き込まれ、家から5分の私は定刻(先に)到着。お庭からのチーロ君の愛を数分独占しました。

<おまけ画像>
気温30度
気温30度。まだ夏です。

簡単更新:タンゴレッスン後のお夕飯

カテゴリ:
火曜日の最終レッスンはG君宅。レッスン後にお母様にこれからタンゴのレッスン行くんでしょ、夕ご飯は何にするの?と聞かれ、まだ決めてないけど(腹の虫押さえのクラッカーは車に積んである)というと、あら、うちの夕食少しだけど持ってく?とおばあちゃん。
魚介とジャガイモ
タッパーに入れてくださって、レモン汁かけてねとレモンまで1個頂きました。更には貴女これもあげる。1個1ユーロしたけどとにかく美味しいの、食べてみてっとトマト1個追加
1ユーロのトマト
日本じゃトマト1個150円なんて驚きませんがイタリア人的には法外な値段。そして、そうそう、ブルスケッタにすると良いわねと田舎パン1切れまで添えてくれました。
お夕飯
タンゴレッスン後の豪華なお夕飯。パンにはこの前Noriさん宅でもらったニンニクをなすりつけ、G君のお父さんの農園のオリーブオイルとトマトを合わせて。自前はお塩だけ。ご馳走様でした。

タンゴのレッスンは8時半からにならないかとの生徒からのリクエストが複数あって現在の8時からのままにするか8時半にするかワザップで絶賛投票中。裏工作は無し!とルチアーノさん。私は仕事の時間割変更はしましたが車の駐車場所を見つけて時間通り到着は難しいので、8時半に投票!

発表会後

カテゴリ:
去年は発表会開始直前に動かなかった我がビデオカメラ。故障ではなく単に外部メモリーカードが駄目になっていただけでした。と言うのでそれを買い直して今年度も活躍。発表会翌日の私のお仕事は当日の映像ファイル作成。数年使っていなかったのでファイルが勝手に4ギガ、長さにして47分ほどで切れちゃうのを忘れてました。そうだった、これもあって2部にしてたんだっけ。何回か試して生徒の出入りの部分で2つに区切ることに成功。さて今度は出来上がったファイルをUSBメモリーに入れようとしたらファイルがサポート出来るサイズより大きすぎると怒られました。仕方が無いので3つにちぎって完成。本日Noriさん宅へお届けに上がりました。

茄子
Noriさん宅は季節の野菜のお届けを毎週定期購入しており、今茄子が冷蔵庫一杯状態というのでお裾分け頂きました。スーパーでよく見かけるやたら大きくてでっぷりしているだけで味のないやつより細身で美味しそうです。日本の茄子の2倍の大きさはあるけど。
麻婆茄子
夕飯は麻婆茄子。今日はご飯のお供でしたが明日は麺のお供にしようかな。

出来上がった発表会ファイルを見て、すごっ、手のどアップ!で顔が余り写ってない!っとNoriさん。イヤイヤ今年はお宅のご主人にお願いしたんですよ。出てくるところから追って、座ったら固定で手のズーム一度は撮ってねっていうリクエストで。数年前猫パパさんにお願いしたときは顔のアップばかり撮ってありましたけど・・なかなか撮影も難しいもんだ。おまけにちっちゃな生徒はカメラの前横切って倒しそうにしたし。(苦笑)

やっとこれでゆっくり休めます。

久しぶりのおさんどんおばさん

カテゴリ:
火曜日、保険をお願いしている元タンゴの先生であるパオラさんの所へ車の保険を払いに行きました。盗難火災保険の額を設定するのに時価を調べてもらったら7ヶ月前と同じ。今中古車はなかなか売り物が少なく、値段が高騰しているそうです。それにしても坊の車をそのまま譲り受けた私はとても幸運だったといえます。

さて支払いを済ませ、横を見るとアーティーチョークががさっと一箱置いてあります。これ誰の?と聞くと○○(タンゴの仲間)がさっき自分の畑のだって置いていったのよ。貴女アーティーチョーク食べる?料理できる?とパオラさん。勿論!というと6本くれました。何にするのと聞かれ、ユダヤ風(ローマの伝統的料理)というと意外だったようで作ったら絶対画像送ってねと言われました。みずみずしくて一日中台所にアーティーチョークの青臭い匂いが立て込めるほど。早く調理しなくちゃと思ってましたがさすがにタンゴのレッスンの前に揚げ物の気分でなかったので猫パパさんの昼食にお裾分けも兼ねてやっと本日昼に調理。
アーティーチョーク
小ぶりですが新鮮です。
剥いてあく抜き
バキバキと周りを剥いて。アーティーチョークは半分以上捨てる感じです。
揚げて
本当はオリーブオイルだけで揚げるのが正統なのですが、重いしそんなにお高いオリーブオイルはジャブジャブ使えないと言うことでいつものコーン油と混ぜて。本当はもう少し油使うべき何だろうけど。狭いフライパンの中でまず縦、それから横にして火を通した後再び立ててひまわりの花のように広げます。
出来上がり
3つは猫パパさんへお裾分け。近所同盟に画像を上げると今から行くから待ってとイローナさん。いくら冷めてから食べるとは言え、ちょっと無理ではないかと。(笑)
工程写真と出来上がり写真をパオラさんに送るとすごいじゃない!!と感心されました。絶対作れると信じていなかったトーンでした。この頃忙しいのとものぐさでおさんどんオバサン度がだいぶ下がりましたがその気になればまだまだ。体重計に怒られなければの話ですけど。

発表会まであと約1週間。師走もたけなわです。頑張れ生徒達!

センセイはバイキン

カテゴリ:
本日の新規患者件数
またまた盛り返しつつある患者数。ドイツではこの1週間に患者数が急増してオクトーバーフェストのせいでは無いかとの噂がちらほら。日本の政治家さん、屋外マスク外せ運動やめましょう。

風邪がまだ完治していないのでマスクでレッスンへ。Cちゃん宅のお母さん、私を見るなり真っ青、風邪です、自己検査2回してますって言ってもお休みにしてくれて良かったのにと遠回しに追い出そうとします。もうお嬢ちゃんの風邪でレッスン連続2回抜けているのに(注:抜けている分は頂かないので減収)。
目の前で自前の○ピカで消毒、なるべくお嬢ちゃんから離れて座ります。お母さんはCちゃんにもマスクを強要、Cちゃんぶんむくれ。レッスン中も指をやむを得ず触ろうとするとイヤイヤをするし、集中力もゼロ。2曲(10分)も弾かないうちワークブックにすると言い出します。これだから3年目になるのに弾き方がまだ初心者なんだってば。今日は少し強権的に30分弾かせて残り15分をワークブック。私的には35分弾いて欲しいのだけれどなあ。

お暇して次の新しいSちゃん宅へ行く前にぎりぎりだけどメッセ。「私風邪引いてますがマスクで伺いますか延期しますか?」。Sちゃんのお母さんは循環系の疾病でコロナに罹ると大変なことになるのですごく注意してると仰っていたのを思い出したので。
こちらは「うちの娘も風邪で余り具合が良くないので延期にしましょう」とのお返事。本当か言い訳かはわからないけどやはりそうかという感じでした。

風邪薬一式
昨日主治医に寄り、まだ気管支炎ではないけど念の為と抗生物質の処方箋も頂きました。これで後は根性で治すぞ。

<おまけ画像>
スイスチョコ
まだ蚊に刺されるほど暑いですが、秋です。プリンターのカートリッジを店舗引き取りに行ったついでに同じ敷地のスイスチョコ大明神でちょっと買ってきました。新製品の塩キャラメル味(濃い青)、ココナッツ味(薄い水色)と60%と70%カカオのブラック。塩キャラメル味は塩羊羹チョコレート版という感じで余り好みではありません。板チョコも出てましたが買わないなあ。

煮こごり風
ポーランド料理と言って昨晩イローナさんが恭しくお裾分けしてくれた無味な鶏の煮こごり。りんご酢をかけて食べると彼女は言ってましたが、味見すると本当にまさに無味。日本人的にはしゃぶしゃぶのタレ・・ですかね。

仕事も始まり

カテゴリ:
久しぶりに月曜は大環状線を半周してローマの反対側へレッスン。ジェノヴァ出身のお母様からレッスン後に救援物資を頂きました。
トロフィエとペスト、ジャム
冷凍してあった生トロフィエ(ジェノヴァ特産パスタ)とペストの瓶、そして庭のスモモの木の実で作ったジャムの大瓶も。
トロフィエとペスト
と言うのでお夕飯はトロフィエのペストソース。半量は猫パパさんにお裾分け。

そして今日は最終レッスンがG君宅。おばあちゃんお手製のライスコロッケのお土産がつきました。
ご飯のコロッケ
まだ昨日のパスタが半分残っていたので1個だけ味見して残りは明日のお夕飯。ぼちぼちサラダの季節も終わり、何か料理しなくてはと思っていたので嬉しいです。

レーザープリンター
仕事用にスキャナ付き白黒レーザープリンターを買いました。今のプリンターはWi-Fiでないと設定できません。まずはアプリをダウンロードしてアカウントを作成しましょうと。途中でスキップしようとすると設定できませんとほぼ強制的に進ませられます。アカウント作成はオリジナルのトーナーを使用することに承諾しないと先に進めません。つまりWi-Fiでプリンターを監視されているって訳です。そして6ヶ月間は5000枚印刷までインクがなくなると自動的にお届けする無料プランは如何ですかって?調べるとその後は最低プランだと月3ユーロで100枚分って結局使用量がわからないので無視させてもらいました。なくなる都度にゃまぞんでカートリッジ買った方が気楽だと。

設定もメインパソコンがWi-Fiでネット接続でないのでまずタブレットでWi-Fi設定。あとはネットワーク上にあるプリンターはメインパソコンから認識できました。これで仕事環境も整備。

調律師ピーノさんと仕事の話をした後に、ん年ぶりに自分のピアノ調律のアポを取りました。というのでピアノの上を大片付け。突然空かき曇って焦りましたが天気は持ちこたえました。(汗)

<おまけ画像>
黒猫
イローナさんにせがまれてアウトレットへ。こないだは無いと思っていた猫、はずれにいました。彼女は予期しないお洋服を買い、私はドライヤーを買い直しました。スイスチョコ大明神にも引きずり込まれ、チョコムースの素買いました。あ、でも4人前なので当分は作らないかも。

超簡単更新:生きてます

カテゴリ:
本日の新規患者件数
完全に盛り返しています。オミクロン2は1より30%以上感染力が強いそうです。なのにイタリア人はもうマスクなんて顎にしていれば良い方で・・屋外でもまだFPP2マスク着用の私は奇異の目で見られます。
救援食糧
夕方G君のレッスンに伺って、レッスン後に来週の音楽の時間のテストの口頭試問の手伝いをしていたらまた夕食を頂きました。そして帰宅するとイローナさんからはいっとカンノーロを。体調今ひとつの時にご飯を作らないですむのは有り難いです。やっとまあ劇的症状は治まり、鎮痛剤無しで生活できるようにはなりましたがまだ本調子とは言いがたいです。こんなちょっぴりの湿疹でこの痛み。侮れないです。

それにしてもどうして小節とは2本の縦線に囲まれて拍子記号によって指示された長さを音符または休符で必ず埋める物・・なんてまどろっこしい教え方するんだろう。四分音符は私が教えるように一拍とは数えず4分の1と表現。それは理論的には正しいけど8歳の小学生相手に4分の4拍子の小節に32分の1と8分の1の音符を書き、残りを正しく埋めよって・・ここまで来ると音楽の問題でなくこれは算数の問題。ちゃんと計算できるかなあ。(苦笑)

第6波?

カテゴリ:
本日の新規患者件数
せっかく4月末日をもってグリーンパス提示義務撤廃、屋内でのマスク義務も撤廃の予定なのにまた増え出しました。人々の気の緩みとオミクロン2の流行によるものと言われています。

農家からの野菜のお裾分け
先日レッスンに伺ったら電子ピアノのある地下室に野菜が積んでありました。え?葉のついてる人参?どこでお買いになったんですかとお母様に聞くと、農家の方からのもらい物とか。葉っぱ食べるならお持ちくださいと人参と横にあった春キャベツまで頂きました。
人参の葉炒め
人参の葉はかなりしおれていましたがすぐに洗って醤油とごま油で炒め。ご飯が進みます。人参は洗ってそのまま生でかじれるほど。春キャベツは結構固いのでちょっとそのままでは日本の千切りキャベツは無理そうです。
なんちゃってどら焼き
炊飯器で粒あんをというビデオを見てしまい、恐る恐る挑戦。ご飯を炊く以外の用途に初めて使いましたがなかなか美味しい粒あんが出来ました。ということでミニパンケーキに挟んでなんちゃってどら焼き。皮がちょっと薄いかなあ。蒸し器を使わない黒糖まんじゅうなんて恐ろしいビデオもありました。まさにダイエットの敵です。

<おまけ画像>
下に潜って
春になって何か植木を買いに行こうと思っていた猫パパさん。猫よけの網はかけたのにその下に潜り込む猫一匹。
占領完了
ムセッタちゃんの格好のくつろぎ場所になってしまいました。と言うのでこのプランターはそのまま空にしておくことに決定だそうです。

それでも徒然

カテゴリ:
本日の新規患者件数
高止まりな感染者数。屋外マスク義務撤廃以来増えてはないけど減っていない状況です。やはりオミクロンは通りすがりでも感染するんですかね?
橋に激突
ローマの歴史的な橋に車がぶつかり破壊。けが人は軽症でしたがこれ橋修理の賠償が高そうです。
お裾分けの夕食
土曜日に夕飯直前の時間にレッスンに伺ったら生徒のおばあちゃんに夕食のお裾分けを頂きました。チーズ入りハンバーク半分(残りの半分は我が生徒用)ハムとジャガイモ包み、そして洗ったサラダまで。こんなに沢山?と聞いたらG(うちの8歳の生徒)と同量よと笑われました。いや、ペロッと食べてしまいました。ご馳走様でした。

ウクライナ国旗色@ローマ地下鉄
こちらはウクライナ国旗色に塗られたローマ地下鉄の座席。と言っても元々の塗装青じゃなかったけ。気持ちだけの連帯。
軍用携行食糧
実はここ4、5日我が家に程近いちっちゃな軍用空港からはひっきりなしに飛行機が発着しています。表向きは直接支援していないような顔をして、(いえ、避難民受け入れは大々的にやっているけど)ドラーギ氏はウクライナに軍用食糧を送っているようです。イタリアのレーションK(前線用軍用食糧)はインスタントコーヒー、トルテッリーニ、ブラックチョコレートなどが含まれているそうです。ガーディアン紙が2014年に行った調査では人気第一位だったとか。

私事ですが、亡父は若い頃米軍の研究室で数年働いていたことがあり、我が家には当時の巷では見かけない物がな色々とありました。その中に米軍のレーションKがあり、そこには缶詰の豆煮、確かパスタ、クラッカー、インスタントコーヒーなどと一緒にタバコ、チューインガムまで入っていました。あれを見たとき子供心に何となく日本が戦争に負けた理由がわかった気がしたものでした。
ドラーギ氏としては金の切れ目が縁の切れ目になるには少し時間がかかるからこれで持ちこたえよと言うことなのかもですけど、何とか早く事態が落ち着きますように。

<おまけ画像>
ひるむチッチョ君
猫ドアから外へ出ようとしたら外で待ち構える小悪魔ちゃん。ひるむチッチョ君。この後頭をドアに突っ込んだら案の定外からパンチを受け撤退。別のドアの前でカシカシして猫パパさんに開けてもらってました。猫は人間の争いなんか関係ないからねえ。うらやましいです。

産地直送

カテゴリ:
本日の新規患者件数
え?なんかすごく少ないです。週の始めだからかな。ラツィオ州52件ローマ34

猛暑の中レッスンへ。先週ですが車のエアコンかけてふと(外気)温度計を見ると家を出た頃は32度だったのが40度まで上がってます。どこに温度計あるのか知らないけどボンネットの中が暑くなっているのではと恐ろしくなり、慌ててエアコンを切ります。車はいわゆる地下道に入り気温計の目盛りは35度前後へ。マルコさんのお嬢ちゃんのレッスンに行ったときガレージまで車で寄ってちょっと見てもらいましたが大丈夫といわれました。今日も道の同じあたりにさしかかったら気温計の目盛りは39度。うーん、ここ照り返しで本当に暑いのかもです。

3ヶ月ほど前からお引き受けした生徒のお宅はローマ市内なのに3階建ての1軒家庭付き、家の中にエレベーターがあります。ピアノの部屋はいわゆる地下で庭をぐるっと回っていくのですが足元は落ちた杏で一杯、上を見上げると杏の実が鈴なりです。
杏の木
レッスンの後勇気を出してあのフルーツちょっぴりいただけますか?と聞くと、勿論、出来るときは一斉になって家族で消費しきれないからと杏だけでなくプルーンも箱一杯下さいました。キロメートルゼロ(産地直送)で無農薬よと笑いながら。
産地直送
助手席にのせて帰宅、勿論私一人では食べきれないので近所の皆さんにキロメートル23(生徒宅からうちまでの距離)とお裾分けしました。木で熟した杏、とろけるように美味しいです。ジャムにする前になくなることうけあいです。

久しぶりに(ティラミスレシピ追加)

カテゴリ:
金曜日のレッスンの後にアンナおばさんからこれ、うちの甥(アドリアーナ嬢の従兄弟ファビオ君)の飼ってる鶏の卵ねと新鮮な卵を2つもらいました。卵焼きにするのは勿体ない。
材料
せっかくなので久しぶりにティラミス制作。坊が小さい頃は毎週作って持って行ってやったものでした。長じてからは坊は私のレシピを引き継ぎ自分で作るように。肝心の私は作らなくなりました。だってこんな高カロリーもの一人で作って丸ごと食べたらえらいことになるもの。(苦笑)

頂いた白い殻(イタリアは茶色がデフォルト)の小ぶりな卵、黄身が見事に黄色でした。
ティラミス
昔のレシピの約半量で作り一晩寝かせてから3分の1は猫パパさんに、3分の1はイローナさんに押しつけて。
断面図?
あはは、横向きで断面図になっちゃいました。お味は私好みの珈琲風味ばっちりで甘み控えめ。イタリア人には甘さが足りないかも。自分に自分でご馳走様でした。

<追記>
お裾分け先からもご馳走様、とても美味しかったと返事頂きました。絵に描いた餅よろしくドイツにいる坊にも画像を送ると僕も食べたい〜と返事が来ました。

<ティラミスのレシピ>1200cc容器で
マスカルポーネチーズ250gを室温に出してクリーム状になるまでよく混ぜて砂糖45gと卵黄4コ分と混ぜる+少量の砂糖を加えピンと泡立てた卵白3個分をさくっと混ぜる
イタリアン珈琲3〜4杯分、小さじ3杯ぐらい砂糖を加え、あれば珈琲リキュールかラム酒小さじ1杯加えさます(熱いのにビスケットを浸すと崩壊するから)
サヴォイアルディビスケット(全部で200g程度)をさっと珈琲液に浸し(浸しすぎると容器の下に水分がたまるので特に1段目は軽〜く湿らす程度)容器にまんべんなく敷き詰める。1行目のクリームチーズの半量弱で覆い、砂糖の入ってないココア粉を茶こしを使って振る。
同じように珈琲液(足りなくなりそうなら水増しする)に浸したビスケットをもう一段敷いて残りのクリームできちっと覆いココアの粉をかけ一晩寝かせる。寝かせている間に味がなじみよい案配にチーズの水分をビスケットが吸ってくれます。ココアが湿るのでお出しする前に更にかけ直す。これで大体6〜8人前です。

呆け呆けの1週間

カテゴリ:
今回は特にひどい時差呆けはなかったのですが、何となく一日中呆けていました。
仕事先への道を間違えて15分遅刻するし、タンゴのレッスンもスウィングのレッスンも結局休みました。重いトランクを持ち上げて膝に来たようで膝に違和感があったので。トシには勝てません。(泣)

修理工場
水曜日、朝から愛車の1年点検。古い車でも点検から戻ると快調です。それにちゃんと洗車までしてくれました。まるで日本みたいと思った瞬間。まあドイツ車メーカーですからさもありなん。

image
お魚のフライ
土曜日Noriさん宅で夕食をご馳走になりました。そして食材のお土産まで頂いたので久しぶりに作りました。

食材はこちら
アーティーチョークのフライ
アーティーチョークのユダヤ風フライ
要はアーティーチョークの丸ごと素揚げです。フライパンが小さくてひまわりの花びらのようにきちんと開いた形になりませんでしたがそれなりに。2個揚げて一つは猫パパさんにお裾分けしたら
ナポリ風ケーキ
返り討ちに遭いました。復活祭のお菓子、オレンジエッセンスの効いたリコッタチーズケーキです。

もう本日はシュロの日曜。来週日曜は復活祭です。

呆け呆けの方は土曜日仕事から帰宅して3時間ほど爆睡したらだいぶ良くなりました。やっぱり疲れていたんだなあ。

週末の御飯

カテゴリ:
金曜日はケニアさんご夫妻にお誘い頂いて近くのレストランで夕食。と言ってもピザにしましたが。
前菜
まずはピザが焼けてくるまでにこちら。私とケニアさんはズッキーニの花のフリッター、奥様はポテトコロッケ。
野菜ピザ
マッシュルームトマトソースピザ
ケニアさんの奥様の野菜ピザ、私の頼んだマッシュルームピザ。ケニアさんはマルゲリータでしたが写真撮ろうと思う前にもうフォークが入ってて。(笑)
アイスクリーム
翌朝が早いのがわかっていたので珈琲の代わりにデザートにしましたが、アイスクリームがてんこ盛りでやってきて片付けるのに苦労しました。我々の後ろのテーブルに赤ちゃん連れのお客がいたのですが、赤ん坊はずっとわめきっぱなし、静かになったと思って後ろを振り返るとテーブルの上に赤ちゃんを立たせていました。いくら自分たちのテーブルでも非常識です。おまけに店はお客で一杯で話し声が反響してわんわん、耳の遠いお二方とは怒鳴らないと会話が成り立たないような騒々しさで・・

土曜は朝7時起き。ロベルティーノ君の学校は土日とバザーがあるとかでレッスン時間の変更をお願いされましたが、どうしても折り合いが付かず、でも発表会が近づいているのでお休みという選択肢は無く、結局朝8時からになりました。
朝の大環状線、いつもの時間帯より交通量が多いです。折角の土曜日に朝早くから活動される方多いんですね。
定刻にお宅へ到着するとお父さんは何と庭の芝刈り。お宅は1軒家で隣の家とも距離がありますから苦情は来ないでしょうけど・・
また2度目の朝食
そして空き時間はいつもの朝○ック。今日はカプチーノがココアやチョコレートシロップで満艦飾にならないでシンプルに出てきました。コルネットもシンプルな物を。
その後のレッスンが終わってから帰宅したのは午後2時半。どうせ2回目の朝食でほぼ昼食代わり。すぐに昼寝・・したら何と3時間も寝ていました。あぁぁこうなると呆けて午後全然使い物にならない私・・
ポテトコロッケ
夕食はcilieggiaさんに頂いたコロッケ。形が大きかったのでリサイズして揚げました。
で夕食を食べるとまたもや睡魔が。週末にやるべきことはあるけれど明日に回そう・・

それなりに日常

カテゴリ:
このところ小物電化製品が立て続けに壊れます。今の家に来て10年X2を少し超えたところですから時期ですかね。パソコンのスピーカー、コードレス電話そして昨日にはまさに夕飯を調理しようとしたら電気コンロが壊れてました。仕方が無いので電子レンジで調理しました。そして新しいのはニャマゾンで注文プライムで猫パパさんちへ明日届く予定です。

レッスンの帰りに間に合いました。コープへ寄りました。
シチリアオレンジ2キロ
安売りになると買ってしまうシチリアオレンジ大袋2ユーロ59セント(キロあたり170円)。なぁに2キロで9個。ビタミン補給に腐る前に食べ尽くします。
コープのビオシリーズ
今日まで安売りのビオ(無農薬)シリーズ。カムット(古代)麦の食パンとパネット(薄い塩味のクラッカー)、トウモロコシのガレット(薄焼き)など感覚は○っぱえびせん。食べ出したら止まりません。

<おまけ>
産みたて卵
こちら金曜日にアンナおばさんに頂いたオリーブ園のファビオ君の鶏の卵。イタリアでは普通に売っているのは褐色の卵。白い卵は珍しいです。ちょうど炊飯器をセットしてあったので帰ってあつあつ炊きたて御飯の上にかけて食べました。ご馳走様でした。

細巻き再び

カテゴリ:
ロベルティーノ君宅のレッスンの後道路工事による大渋滞でcilieggiaさん宅に大遅刻で伺いました。玄関そばにはお仕事用のお寿司ケータリングの入れ物が用意されてありました。プロの仕事は昨日の私のなんちゃって細巻きとは違います。
お寿司
太巻き


帰りにお寿司御飯とお総菜(ポテトサラダとほうれん草のピーナッツ和え)も少し頂きました。寿司飯からして私のよりふっくらとしてお酢の香りが立ちます。面倒くさがって作り置きしてある酢を使う私のとは違う・・
スモークサーモン、納豆巻
折角なので細巻きにして、スモークサーモンルッコラ巻きと(さすがに納豆巻きは食べない)お総菜も半分猫パパさんにお裾分けしました。5分後には完食御礼の電話がありました。

食欲の秋

カテゴリ:
金曜日レッスンの前にアンナおばさんから手渡された物。
初物オリーブオイル
アドリアーナちゃんのご両親から彼らのオリーブの木の実からの絞りたてのオリーブオイルを頂きました。私がいつも分けてもらうファビオ君のオイルはファビオ君が土地を買ったときにはもう植わっていたオリーブの木からのもの。こちらはアドリアーナちゃんのお父さんが自ら木を植えて育てたもの。
私がいつもお取り寄せるごま油のお店の宣伝文句に飲めるほどまろやかなオイル・・とありますがこれも本当に飲めちゃいます。もらった日の夜は炊きたての御飯にスモークサーモンとルッコラをのせてこれを垂らして頂きました。あまりに美味しくて思わず御飯をおかわりしそうになりました。(汗)
お夕飯
こちらは昨日のお夕飯。春に冷凍しておいた(勿論頂き物の)無農薬レモンの皮と普通のレモンの汁で中華風鶏のレモンソース。もう季節の終わりに近いトマトとルッコラには勿論オリーブオイルとバルサミコ酢で。日本米の冷凍御飯をチンして貰い物づくしの夕飯。あ〜幸せ

唐辛子乾燥中
こちらはアンナおばさん宅で2週間ほど前に蛾除けに数本頂きました。スゴイ効き目です。料理用には去年蛾よけのお役を全うして乾燥状態になった物から使用します。そんなに辛い物好きで無い私は年に数本で事足ります。

今日より冬時間。夜中の3時に1時間針が戻り2時になって1日が25時間になります。得した1時間分は睡眠にあててしまいました。パソコン、タブレット、ケータイ以外の家中の時計の時間を調整。まだ車の時計は元に戻していません。明日からは大部分が真っ暗な中の師走になります。そして何かたった1時間の時差なのにいつもより早くお腹が空くし・・きっと1時間早く寝るに違いない。いよいよ冬の訪れです。

<追記>
ロショーリのカルボナーラ
坊からワサッブで送られて来た某有名店のカルボナーラ。すごく美味しかったけどこれ一皿で16ユーロは高すぎるそうです。

レモン長者

カテゴリ:
先週、良いお天気の日に出かけるのにいつものように鈴なりのレモンに見とれながら通路を歩いていると、「レモンお入り用?」と声をかけられました。はっと声の方を見るとレモンの木の主のお隣の緑の親指おばさん。あはは、前向いて歩いていないでレモン見て歩いていましたからねぇ。( ´∀`)つ

と言うので翌朝遠慮せずにお伺いして頂いたかご一杯のレモン。
レモンが一杯
これは全部私用にではなく同じアパートの敷地のオートバイの男性がお母さんがリモンチェッロを作りたいから分けて欲しい・・と言っていたと緑の親指おばさんが言うのでその人の分も一緒に受け取りました。うちの建物で車を持たずオートバイに乗っている人って言ったらまずあのバイクお兄さん。ただ彼の通称しか知らず本名も正確なお部屋番号も知らない私。確かケニアさんの奥さんの親友ナディアさんの知り合いなので、電話して事情を説明して彼のお母さんってリモンチェッロを作るような人?って聞いたら大いにあり得るわねって言うのでケータイ番号を教えてもらい、メッセージを送りました。連絡が取れ、翌日夜に取りにやって来ました。バイクお兄さんの通称から連想される名前がインターフォンの表札に無かったのですが、本人に聞いたら案の定似ても似つかぬ本名でした。

そして今回何と10年近くお隣に住んでいて初めて知ったこと・・隣のおばさんは私がピアニストとは知らず、どこかのレストランのコックだと思っていたこと・・隣の犬(シェパード)は何とメスだってこと

砂糖もペクチンも切らしていたのと昨日は終日仕事だったのでレモンマーマレードを作成したのはやっと今朝。10個ほどのレモンを搾り皮をピーラーで剥いて細かくせん切り。
レモンマーマレード制作中
直径18センチ鍋一杯のマーマレードは4瓶+小瓶1瓶。手元に残る私用は2瓶。これで夏までは楽しめそうです。
出来上がり


<おまけ>
パンケース

この前自家製食パンの保存にちょうど良い入れ物を見つけて買いました。底がちょうど1斤用の大きさで結構高さもあるしおまけに密閉容器で1ユーロとはお買い得。でもこれ実は食パン保存容器として売っていたのではなくておつまみナッツ入れと書いてありました。ええっ?それだったらちょっと大きすぎやしません?(苦笑)

生きてます

カテゴリ:
今年のインフルエンザは再び寝込む人が多いですよと脅され、仕事以外はおとなしく過ごしています。よってネタ無し。

夕食
うちの冷蔵庫の残りと頂き物の青梗菜で青梗菜エビあんかけ麺と鶏とアーモンドの炒め物。いつもは車麩ですが久しぶりに鶏を使って作ったかも。

ゆっくり回復中

カテゴリ:
昔なら鬼の霍乱からの復活も早かったですが流石にトシなのか完全復活までに手間取っています。空腹感と胸焼け感に同時に襲われ、食べると今度は胸焼け感がひどく、食べないとめまい感。
そう言いつつレッスンには出かけ・・今日は中華街近くのレッスンにやはり車で出かけ、奇跡的に無料スペースに駐車。レッスンの後は閉まりつつある市場に飛び込んで青梗菜と小カブと里芋を買いました。

まださすがにタンゴのレッスンに行くエネルギーは無く、それに強烈高熱菌をお相手の皆さんにうつしたら悪いので仕事の後は帰宅。夕食に電気釜に日本から抱えて来た(父方の伯父が実家に毎年贈る)南魚沼産○シヒカリ米と小カブの葉を刻んで入れて粉末ダシちょっと入れてスイッチオン!七草粥ならぬ一草粥。(病み上がりで何となく訳わからん写真ですみません。)
一草粥

半合多いかなと思ったけど完食してしまいました。美味しかったです。さすがお粥は食後胸焼けしなかったし。

精付けてぼちぼち回復します。

初トライの中華料理

カテゴリ:
こないだから作ってみたいと思っていた中華料理にチャレンジしました。
肉みそ
肉みそは早々に作ったのですがザーサイが無かったので一度冷凍、今朝解凍。
手打ち麺
こちらは図らずも昨日cilieggiaさんから頂いたお手製中華麺。本当はこの倍頂いて全部いっぺんに使おうか悩んで・・半分は冷凍しました。お楽しみは2回に分けて。

レシピはこちらを参考に。レシピも良いですが、この本、写真が実に美味しそうで・・昔湯気の上がる中華鍋の写真の表紙を見て衝動買いしたものです。

葱と搾菜のみじん切りをたれと混ぜ合わせ、青梗菜を茹でて出来たのはこちら四川風汁無し担々麺。いえ、勿論この方のお父さんが考案したという汁ありのレシピも本に載っていますが、こっちの方が一手間少ないから。(汗)

四川風担々麺
ちょっと麺より肉みそと青梗菜が多かった感あり。こちらのレシピはラー油が恐ろしい分量入っていますが辛いもの得意では無い私は恐れをなしてちょっと垂らしただけ。それでも辛味感じましたけど。初めてにしては上出来。何かお外で中華食べた気分でねえ、デザートに杏仁豆腐持ってきて頂戴!って気分でした。

キャッキェレ
実際のデザートは今シーズン初の復活祭のお菓子キャッキェレ。今年は謝肉祭も早く2月半ばなので早々と食べておこう。イタリアは期間限定お菓子の誘惑が一杯あっていかんなぁ・・・(苦笑)

柑橘類で

カテゴリ:
一日オフだった本日。郵便局へ寄り、いつものように長時間待たされ、パオラさんのオフィスへお土産を届けに寄り、コープへ買い物に寄り、帰宅してから作った2品。
レモンマーマレード
cilieggiaさんに頂いたお宅の庭のレモンでマーマレードを
塩柚子
そして日本から密輸した柚子。お友達にお裾分けして残った最後の2つを塩レモンならぬ塩柚子にしてみました。うまくいくといいな。

まだ朝6時起きですが時差呆けほぼ一段落しました。やっぱり抜けるのに1週間かかりました。

実験料理は続く

カテゴリ:
前回の実験料理にめげず第2弾。今度はひよこ豆をブロッコリの茎を茹でてあったのをちょっと足して少し粗めに挽いてこの前より小さめに成型してルクエにそっと置いて蒸します。崩壊されるのを恐れてちょっと加熱しすぎで挽肉団子の柔らかさではありませんが。写真は加熱の前と後。後の写真は湯気でボケました。
ひよこ豆団子ルクエ蒸し


ひよこ豆団子とカリフラワー、ブロッコリの茎のレモンソース
またこれを使って性懲りも無く作ったのはレモンソースがけ。ちょっとしたマイブーム中。

レモンの皮干し
使ったのはロベルティーノ君宅の無農薬レモン。皮は干してルイボスティに一緒に入れます。

のんびり日曜

カテゴリ:
朝寝坊。ゆっくり起きてから洗濯機を回して終わったら昼でした。さて、と言うのでコープへ食糧の買い出しへ行き、帰ってきてから食パン作成。
今日の食パン
おぉぉっと言うほど膨らみました。別に目新しいことは殆どしていませんが。小麦粉の配合をほんの少し変えた(間違えた)のと水をほんの少し少なめにしてみたぐらい。発酵ものって微妙ですね。

そしてちょっと考えるところあって今日はタンゴのレッスンへは行かず、夕食はこちらを使って。
ロベルティーノ君ちのレモン
数週間前からレッスンをしながら窓の外に見える庭のレモンが黄色くなるのが気になっていて、ついに昨日1ついただけますか?とロベルティーノ君のお母様にお願いしたら3つも下さいました。水すらやったことが無いのに勝手に出来る正真正銘の無農薬レモンだそうです。ほんのちょっとまだ固いかな。このままで長期保存できそうです。
そして作ったのはこちら。(写真張り替えました)
鶏とブロッコリのレモンソース
またもやレモンソースがレモンジェルになりかけましたが無農薬レモンのあるときしか作らない1品、今日もシンプルにご飯といただきました。英気を養ってまた明日6レッスン頑張るぞ。

<おまけ>
しどけない座り姿
先日(ケータイで)激写したケニアさんの愛犬のしどけない座り姿。いやぁ、今日も買い物から帰ってきて車を駐車スペースに入れようと門を開けたら、散歩に出ようとしてその門の前でこの格好で用を足すんだもの。そこにニオイ付けなくって良いってば。(汗)

秋来たり

カテゴリ:
我がアパートの上のお宅の住人、ケニアさんがローマに戻っていらして突然のように天気が悪くなりました。何を隠そう、ケニアさんの奥様は雨女と言うより悪天候女です。(笑)
今朝も朝は秋晴れだったのに夕方最後の時間にはバケツをひっくり返したようなゲリラ豪雨で、レッスンを終えて道の反対側に駐めてあった我が車に戻るまでに水たまりに突っ込んでサンダルはびしょ濡れ、Gパンも膝までびしょ濡れて足に張り付き、髪の毛も洗髪した後のようにびしょ濡れになりました。道路は冠水して湖。こうなるとあちこち渋滞で結局下り坂を避けて迂回して帰宅しました。行きは40分、帰りは1時間40分。来週からは地下鉄で行きます。いえ、ストライキが無ければの話ですが。そして地下鉄が冠水しなければの話ですが。

今晩の粗食
こちらは今晩の粗食。里芋は日本人生徒のお宅で頂いたのをごく薄味で煮込みました。あとは残り物の玄米ご飯でチャーハンと即席スープ。スープが美味しい季節になってきました。

窓辺の唐辛子
辛い物命のカラブリア人であるアドリアーナちゃんのお祖母ちゃん宅の窓辺に干してあった唐辛子。先週3本ほど頂いて帰宅して、蛾の巣がありそうな所に吊る下げたら蛾が唐辛子と反対方向へ真っ直ぐ避難して別の場所に本拠地を作りそうだったので、本日更に10本近くもらってきて台所中につるしました。
今日は雨が降ってきた途端アンナおばさんが慌ててピアノの部屋の窓辺の唐辛子を取り込みにかかっていました。先週は2束でしたが今日は6束に増えていましたから。さしあたって蛾を撲滅するまでは余りこの唐辛子は食べない予定ですが、アンナおばさんによるとこの自家製唐辛子、普通に辛いのから激辛まで入り交じっているそうです。料理に使う方としてはまるでロシアンルーレットだなあ。(苦笑)

ばたばたと毎日レッスンしていたらもう週末でした。生徒のレッスン時間が変わって今日が何曜日なのかまだよくわかっていません。朝からロベルティーノ君の顔を見る土曜日以外は。

野菜なべ

カテゴリ:
先日久しぶりに行ったアドリアーナちゃんのお祖母ちゃん宅で収穫物の野菜を頂きました。
白い茄子と瓜
冬瓜によく似た味の瓜と白い茄子(後ろに撮りこんでいる台所のごちゃごちゃは見なかったことにしてやって下さい・・)。
やっと少し気温が下がって生野菜サラダを食べるのに飽きたのでこれらを薄く切ってルクルーゼに入れて油も敷かずに加熱してみました。野菜室に残っていたマッシュルームと赤いパプリカやセロリ、タマネギの切れ端、トマトも1個も刻んで突っ込んで。野菜味ブイヨンでちょっと塩気をまぶしたらじくじくと野菜から水分がしみ出しました。
ラタトゥイユもどき
これで半量。いつもの白いご飯を軽く解凍して突っ込み、オリーブオイルを一筋、パルメザンチーズのすりおろしをちょっと足して本日の手抜き究極ワンプレートご飯終わり。でも体に充足感と安らぎを与えるご飯で大満足でした。

お夕飯

カテゴリ:
ロベルティーノ君にエネルギーを吸い取られたのか何となくだるくて胃が重かった日曜。タンゴのレッスンもお休みして夕寝してしまいました。こういうときは軽い夕食を。
人参の葉っぱとさや豆
頂き物のお野菜達
お夕飯
人参の葉っぱはごまあえに、さや豆は茹でてマヨネーズで。日本から持ってきたレトルト肉団子スープをそえて。ご馳走様でした。

まだ多忙

カテゴリ:
何かと何となく忙しいです。
我が家に料理酒が無いので近くのスーパーで買ったらレジに「年齢確認をしてください」と言われたので「はいっ」って免許証出したらレジのおばさんにガハハと笑われました。確かにオバサンは成年に違いない。(汗)
鴨鍋

今晩のご飯は近所のおば様にいただいた鴨鍋セット。これが鴨葱なのね。御馳走様でした。

このページのトップヘ

見出し画像
×